目次
[ヨシヒコ03] 7人の助け人不具合により魔王何待ち?
さてさて最終回の第12話のはじまりまじまり
パチパチパチ
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
最終回の冒頭はいきなり緊迫した音楽の中ゲーム画面。
最後の門をムラサキの呪文で打ち破りいざ魔王の元へ潜入。
なんだか最終的にムラサキが一番役に立っているな。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
門の向こうには魔王を背中を向けなにやら呪文を唱えているかのうような仕草。
背後からヨシヒコが「お前が魔王か?」と聞く。
こちらが今回の魔王。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
なんだかキモイ。
「ようこそ。この魔王ゲルゾーマの大神殿へ」
ゲルゾーマ?
魔王の名前らしい。
てことはドラクエで言うとこいつのオマージュ?
【ゾーマ】
名前のゾーマと頭の目玉しか共通点は無いが・・・・
ヨシヒコは世界の平和の為に消えてもらうぞと魔王に告げると、
いきなり7つの玉を投げ7人の玉人を召喚した。
前置き無しかよ。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
魔王が一瞬驚愕する。
「7人の助け人よ今こそ魔王の弱点を突いてくれ!」
ヨシヒコらの期待をよそに、
7つの光る玉は再びヨシヒコの腰元へ戻った。
ヨシヒコらは助け人の7人を探すが・・・だれも現れない。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ムラサキとダンジョーもどう言う事かと困惑している。
ヨシヒコとメレブもどうしたもんかと言った表情。
これには当の魔王から突っ込まれる。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
魔王:「どしたの?」
魔王:「来ないの?助け人」
魔王少しおちょくった感じ。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
メレブ:「あ・・・そ、そうですね~来な~いです・・・ね・・・・」
メレブ:「何でだろう?何でだろう?」とヨシヒコを見る。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「ヨシヒコ召喚って言った?」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「言った!」※ムキになる小学生口調
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「聞いたぁ!」
「確かに聞いた!あれぇ~?」
「何か不具合かなぁ~これ~」
機械じゃないんだから不具合じゃねぇだろ。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「来なかったら勝てないよ私に」と魔王馬鹿にした口調。
「わかってますわかってます」とメレブが敬語で魔王に返す。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ヨシヒコもトドメの剣を持っているし、その前に7人であなたを弱らせなければ駄目ですよねと余計な事を魔王に話すメレブ。
魔王:「だと思うけど・・・・」
ムラサキ:「ここで不具合とかこれまでの冒険の意味無いんだけど・・・・」と愚痴る。
魔王:「ねぇ~何待ちぃ~?」
メレブがまあ落ちつて待っててくださいとなだめると、
魔王は魔物でも作ってるねと言って再びヨシヒコらに背中を向ける。
えらいことになったヨシヒコ一行である。
[ヨシヒコ03] 仏ドラゴンボールチックに登場
困った表情でヨシヒコは玉を取り出してみると・・・・
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「オッス!おら仏っ!」
ドラゴンボールかい!
最終回は外じゃないからどうやって出てくるかと思いきや、
玉から出やがった(笑)
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
メレブ:「おい!仏!何で助け人でないんだよ!」
仏:「あのこれ本当申し訳ないんだけどね・・・・・・」
仏:「スケジュール」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「何だと!」
仏曰く、
なんだか忙しい人ばっか集めちゃったらしく、
召喚してもスケジュールが合わないから出られないらしい。
福田(監督)調整しとけよ(笑)
ただひとつだけ方法があるという。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
あるんかい?あるんなら早よ言えや
仏:「・・・・・・・・・・・」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
仏:「逃げろ」
(笑)
仏曰く、一旦逃げて7人のスケジュール調整が出来てから再度魔王に戦いを挑めと言う。
3流マネージャーでもこんな指示は出さないのでは無いか。
そう言っても魔王は目の前。
そうそう安々と逃げ切れるものではない。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
魔王は一応魔物作りに夢中になっているような気配だが、
全員絶望の最中で臆して動けない。
仏は無責任に大丈夫大丈夫と言うだけで、
これから他のドラマの撮影があるので失礼すると言う。
いきなり佐藤二朗になってやがる。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
仏が消えると全員が無口で無表情となった。
完全に敵前で丸腰にされた状態だった。
ヨシヒコ:「どうしますか?。逃げますか?」(小声)
メレブ:「だな」
ムラサキ:「仕方ないよね」
ヨシヒコ:「逃げましょう!」
メレブ:「うむ」
ヨシヒコらはこっそり忍び足でゆっくり逃げる・・・・・・・
すると突然ヨシヒコが、
「また来るぞ!魔王!」
と叫んだ!(アホかっ!)
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
当然皆驚く!(笑)
こっそり逃げるはずではないのか?
恐らく悔し紛れにヨシヒコは大声で魔王へ捨て台詞を吐いたのだ。
ほんとこの子って知恵が足らないようだ。
引き続き静かに逃げようとする一行。
「待て!」
ヤバイ!魔王に呼び止められた。
魔王は言う。
逃げてもいいが、その前にヨシヒコの持つトドメの剣を溶かしてからだという。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
あーーあ
溶けちゃった。
トドメの剣を溶かすと魔王はヨシヒコらにさっさと逃げていいよと言う。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
そしていつでもどうぞと完全余裕の魔王だった。
これにはヨシヒコ肝を潰されてしまった。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ひとまずお言葉に甘えて一同退散。
ゲーム画面で退散するヨシヒコ一行。(悲)
しかし勇者ヨシヒコとドラクエのコラボで、
3DSとかでゲームソフトにしてほしいよな。
関係者の方ご査収の程ヨロ!
[ヨシヒコ03] ヨシヒコ最終回でまたもや腐る
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
頼りの7人の助け人も召喚出来ず、トドメの剣も溶かされ、
魔王は余裕で自分らを逃した事で、
ヨシヒコは完全に戦意消失となった。
今までにあれほどまでに余裕のある魔王は居なかった。
自分らに少しも恐怖してない魔王はそれほどまでに強いと言う。
ヨシヒコに妙案があるという。
それは・・・・・
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「魔王を倒すの諦めましょう」
一行:「・・・・・・・・・・・」
一同沈黙の中、メレブが言いにくそうに
もう一度ヨシヒコに何と言ったか訪ねた。
するとヨシヒコは逆ギレバカ息子のように暴れだした。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「何度でも言います!」
「もう魔王なんか倒さなくていい!」
出たー!最終回ここに来て腐ったぁ~!
ダンジョー:「臆したかたヨシヒコぉ!」
ヨシヒコ:「臆しましたぁ~!」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ヨシヒコ:「私は死にたくない!」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
メレブ:「ヒーローもので100%言っては行けないセリフオンパレード」
ヨシヒコ:「私は世界の平和より自分の命が大事だっ!」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ダンジョー:「それ以上い言うな!」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
マジで憐れむ表情のムラサキ。
自分の親がボケた時みたいな表情をする木南晴夏。リアル演技(笑)
ヨシヒコは今までは自分が生き返り、
お金を稼げば皆を生きかえらせれたが、
これからは出来ないと狂人の如く叫ぶ。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
こうなると人間しばらく使えない。
[ヨシヒコ03] 黒い仏が悪のお告げをヨシヒコへ
完全に腐って、もう魔王は倒さないと駄々をこねるヨシヒコの前に仏が現れる。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
しかし仏、なんで黒いんだ?
そのメイクなんだよ。
ブル中野かダンプ松本かよ?
「ヨシヒコ~魔王を倒さずともこの冒険を終わらせる方法はあるぞ」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ヨシヒコ:「何ですって?」
その途端ヨシヒコはある世界に飛ばされた。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
そこは終わりの祠と言う。
ヨシヒコは後ろのいずれかの祠で冒険を終わらせる事が出来る。
ヨシヒコはまず赤い祠を選んだ。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
赤い祠は、戦いに疲れたヨシヒコと恐らく犬役のメレブが冬の教会で疲れて眠り、
そのまま天に召されて行くエンディングだった。
これってフランダースの犬だろ?
犬がメレブかよ(笑)それも酷いな。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
どんな絵だよ(笑)
ヨシヒコとメレブはこれからは魔物と戦う事もなく、
女に惑わされる事もなく、
天国でみんなで楽しく暮らすとさ。。。END
バン!
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「違う!なんだこれは!」
とヨシヒコが赤い祠が飛び出した。
仏:「どうした?」
ヨシヒコ:「死んでいるではないか!」
(笑)
仏は美しいではないかと諭す。
ヨシヒコは美しさなどどうでもよく、
死なずに冒険を何となく終わらせたいと仏に訴える。
そうだヨシヒコは他人が死んでも自分は死にたくないのだ。
ヨシヒコは次に青い祠に入った。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
あれ~なんとなく別の意味でヤバイ所入ったような・・・・・
何これ?何かのアニメ?
何も無い世界とか言ってる。
自由の世界とか。
自分のイメージが無いのだな。
漠然としているんだ。
何もつかめない世界・・・・・
それが自由
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「お前馬鹿なのぉ~」
「お前が一人でそう思っているだけだぜ~」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「負けてもいいんだぜ」
なんだかあれじゃね?
丸パクリじゃね?
「僕はここに居てもいいんだ」
あれあれ?
「おめでとう!」パチパチパチ
やっぱりあれだよね。
まずいよね~
そんでこっちも同じだよね?
「みんなでおめでとうとか言ってるし」
極めつけは・・・・
まずは本物がこちら・・・・
そんでヨシヒコのがこちら・・・・
次も本物がこちら・・・・
そんでヨシヒコのがこちら・・・・
次も本物がこちら・・・・
そんでヨシヒコのがこちら・・・・
最後の本物がこちら・・・・
そんでヨシヒコのがこちら・・・・
監督ぅふざけすぎですよ~!
当のヨシヒコ・・・・・・
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「意味がわからぁぁぁん!」
(笑)
うやむや過ぎるとヨシヒコブチギレ。
[ヨシヒコ03] 仏がAmazon持ってきて仏ビーム!
ヨシヒコがギャーギャー喚いている間になんだか別のシーン。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ゲームのボスキャラが強すぎて、
笑いながらすぐ諦めるこの青年はもしや・・・・・
似てるけど違う。
まあ所謂山田本人だけど今回は設定が違うらしい。
ボスキャラが強すぎて笑うしかないと言った状況で友達に電話をかける。
今回はもうエンドロールも見なくていい程諦めている様子。
どうやら友達と7時に駅で待ち合わせて「笑笑」に行くらしい。
ベルが鳴り、Amazonから荷物が届いたようだけど、
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
こいつ仏じゃねぇかぁ~!
普通に受け入れんなよ。
仏:「ハンコ頂けますか?」
男:「拇印でいいですか?」
仏:「そんな君はボインちゃんが好きなのかい?」
男:「ああそうっすねハハハ」
仏:「ハハハハハ」
「ハーハッハハハハハハハハハハハ」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
仏:「っか 笑っちゃだめだろーーー!」
と山田をぶん殴って仏中へ勝手に上がり込む。
仏は華麗なスケーティングテクニックで上がり込むと、
山田のベットに勝手に座り込み、
自分は仏であって何かの販売に来た者ではないと言う。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
山田:「なんか怪しい宗教ですか?」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「仏教」
「仏の教えと書いて仏教。常識でしょ。」
仏はこの青年がゲームでボスキャラとの対戦を1回負けただけで諦めた事を指摘した。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
しかし青年は1回やれば大体無理かどうかわかると笑いながら答える。
それではやりがいもクソも無いだろうと諭しても、
男は笑ってごまかす。
山田はどうやらこれから友達と「笑笑」に行くと言う。
どんだけ笑笑好きなんだよ!
何を諭しても効き目が無い青年に向かって仏
「そんなお前に・・・」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
仏ビーム
そして・・・・
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
山田はヨシヒコに戻った。
ヨシヒコは自分が何をしていたのか分からない。
仏はヨシヒコが魔王との戦いを逃避するためゲームとして処理していたことを教えた。
更にカボイの村ではヨシヒコを待っていると言うので、
こいつに乗って行けと仏は言う。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
これって
これだよね。
最初こっちかと思ったけど・・・・
デンデン太鼓もってたので、
雲の具合も似てるし、どっちかと言えば上と判断。
この設定雑なのか、
それとも単に混ぜてんのか分からないよ監督。
[ヨシヒコ03] ついに勇者ヨシヒコ発祥の秘密が明らかに・・・・
てなわけで、ヨシヒコはカボイの村へ
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
なんだか画面が白黒っぽい理由は、
ヨシヒコが初めて勇者になった時期にタイムスリップしているから。
仏の言う魔王を倒す鍵はこの時代のカボイの村にあるのだろうか?
ヨシヒコらは出現した場所の目の前にある祠から、
なにやら複数の人達の声が聞こえるので近づいた。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
中から聞こえる話し声の内容は・・・・・
それはカボイの村の男衆の話し声だ。
どうやら勇者ヨシヒコ第1弾の第1話で岩に刺さった抜けない勇者の剣の話のようだ。
実はこれを抜いた者が真の勇者と言う触れ込みでわざとヨシヒコを呼び寄せて、
皆で策略的にヨシヒコを勇者にする密謀だった事が発覚した。
これにはヨシヒコの心中もやや複雑だった。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
つまりカボイの村の男たちは誰も魔王退治にゆく気がないので、
馬鹿なヨシヒコをその気にさせて身代わりにすると言う算段だった。
村の男らが去った後、祠の中を見てみるとそこには・・・・
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
めっちゃカッケー剣が刺さっている。
元々の勇者の剣はこれか?
そこへ仏がなぜか現れ・・・・・
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
その剣が本物の「トドメの剣」だと言う。
早よ教えれ!
村の男らの話ではこの後、剣が必要なので、
元々ヨシヒコが持っていた剣を替わりに差しでこちらの本物のトドメの剣を持っていく事にした。
なるほど
元々ヨシヒコが引き抜いた剣は、
未来のヨシヒコが差し替えた物だったんだ。
なんだかややこしい。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
しかしなんだか強そうな剣だ。
[ヨシヒコ03] ヨシヒコリベンジ!魔王との決戦!
いきなり魔王の前で、
ヨシヒコらと7人の助け人がいる。
しかもゲーム画面(笑)
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
いつの間に7人も(笑)
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
7人は魔王に7つの玉をそれぞれぶつけた!
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
魔王ことゲルゾーマは怒り、第二形態へと変身した!
よく見ると目玉が7つある。
恐らく急所は目玉で、それで7人の助け人が必要だったらしい。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
そこで7人は再び急所の目玉を狙って玉をぶつける。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
見事クリーンヒット!
「今だヨシヒコ!トドメを刺せ!」
とダンジョーが叫ぶ。
ヨシヒコが返事と共にトドメの剣を魔王に突き刺した。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
これも見事にクリーンヒット!
メレブ:「やったぞ!」
ダンジョー:「これぞトドメの剣!」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
うーーーん
なんだか効いているようだけど、
残念ながらまだまだ番組の尺があまっちゃってるのね。
だからまだ直ぐには死なないっぽいよ。
あれれ?
ちょっとまってよ!
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
後ろに7人居るじゃんと思いきや・・・・・
よく見ると皆お顔がアイコラになってるよ。(笑)
雑っーーー!
本当に7人のキャスト出演しないんだ。ガッカリ(泣)
もう一回とんこちゃん見たかったのに・・・・・
さあそれで魔王はどうなったの??
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ヨシヒコ:「これで・・・これで世界に平穏が戻る・・・・」
とヨシヒコらが魔王の亡骸を後に去ろうとすると・・・・
「これまでの私ならここで終わりだった・・・・」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
出たーーーー!
ゲルゾーマの第三形態!
やっぱ番組の尺残ってるからな。
そうなるよな。
すかさずアイコラの7人が三度玉を投げる。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
アイコラだから緑のロビン役の滝藤さん、こんな状況で笑ってるぞ。
画像選べよな(笑)
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ひとまず7人の投げた玉が魔王にヒット!
しかし!
魔王にはさほど効き目は無く、
投げた7人の合成画像がだんだん消えてゆく・・・・・
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
あらら消えた。
ムラサキ怒りまくって「メラゾーマ!」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
そしてメレブも負けじとメレブ最強の呪文
「フタメガンテ」(笑)
残念だが想定は出来たであろう、ゲルゾーマは瓶詰めなど持ってない。
てか持っててたまるか!
しかもあろうことかムラサキのメラゾーマの炎が消えて。
逆に魔王が反撃。
目から紫色のビームを放ち、
ムラサキの眉間を貫いた。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
あえなくムラサキ絶命。
そしてメレブも
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
あの世行き。
しかし・・・
ダンジョーの炎の剣でなんと魔王の頭が真っ二つに割れた!
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
やったー!
と思いきや・・・・
割れたはずの頭が又元に戻って、
今度はダンジョー目掛けてレーザービームが発射!
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ハイ!
ダンジョーさんもご臨終。
「ダンジョーさーーーん!」
怒りに震えるヨシヒコ・・・・
「許さん!私はお前を許さん!」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ヨシヒコはトドメの剣で魔王に飛びかかった!
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
しかしあえなく弾き飛ばされた。
魔王:「むふふ。私は常に進化しているのだ」
ヨシヒコは、
弾き飛ばされて地面に叩きつけられた。
魔王はトドメにヨシヒコ目掛けて口から閃光を放つ・・・・・
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
それはヨシヒコを貫き、彼は仲間同様地面に伏した。
魔王:「私をここまで追い詰めた勇者はお前だけだ。褒めてやる」
魔王は、勝どきとも賞賛とも言えるヨシヒコに対する言葉を吐いた。
しかし死んだと思われたヨシヒコが動いた。
そしてやがて起き上がったのだ。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
魔王:「何!どう言う事だ」
しかもヨシヒコは一人ではない。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
過去から招きし幾つものヨシヒコが一斉に魔王に向かって剣を構えている。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
これには魔王も驚愕した。
てかお腹の顔がやたら可愛いんですけど(笑)
無数のヨシヒコが一斉に魔王ゲルゾーマの第三形態へ襲いかかる。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
これはキモイ。
ヨシヒコが無数に群がり斬りまくっている。
どれが本物だ!
猟奇殺人鬼のようにメッタ刺しだ!
そしてついに魔王が・・・・・
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「何という事だ。私が人間にやられるとは・・・」
魔王は閃光と共に静かに消えた。
戦いは勇者ヨシヒコの勝利に終わった。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
しかしこの後うしろの分身君達はどうなるのだろうか?
ヨシヒコは勝利に酔いしれる事も無く、
地に伏した仲間達を思い返しその場に泣き崩れた。
やがて読んでも無いのに壁に映し出された気持ち悪い仏が出現した。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
「勇者ヨシヒコよ。よくぞ魔王を倒してくれた」
「ではこの戦いの記憶を消し去り、元いた時代に戻ってもらうぞ」
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
仏はそう言うと、
ヨシヒコを勇者として旅立つはじめの時代に戻した。
そこにはダンジョーが出会った頃の姿と出会った頃のセリフで居た。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
ヨシヒコはダンジョーの名を呼びかけよった。
ダンジョー:「なぜ俺の名を知ってる?」
ダンジョーは勇者ヨシヒコと魔王の城第一話の時と全く同じセリフを話し出す。
ヨシヒコはそんなダンジョーを無視して、
この先の山で自分を狙うおなごに出会えるから一緒に行こうと言う。
またその先の村で金髪の教祖にも出会うと説明するが、
ダンジョーにはなんのことかサッパリ分からない。
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
結局ヨシヒコ一行は、初回の魔王ガリヤスを倒す旅を再度始めた。
ムラサキのヘアースタイルもお下げ髪に戻ってます。
なんだかヨシヒコの最後のナレーションで、
この時、時空の歪みからとてつもなく恐ろしい事が起きようとしているなんて事を言って、
最終的には冗談のように畳み掛けているけど、
どうせまた続くんでしょ?
楽しみにしております!
出展 http://www.tv-tokyo.co.jp/
監督!映画化も期待してますよ。
今回のシリーズで放送仕切れなかった秘蔵カットなど福田監督のおすすめ映像は、
Blue-RayやDVDのBoxで楽しめるようなので、
年末の予算で購入して何とか見てみたい。
『勇者ヨシヒコと導かれし七人』最終回をご覧頂いた皆様へ
「俺、この結末…大好きだ!
… ヨシヒコ、メレブ、ムラサキ、仏、福田監督、ブラボーカンパニーの皆、お疲れ様…ありがとう」(ダンジョー)
宅麻伸さん公式Twitter by ブラボーカンパニー#拡散希望 #勇者ヨシヒコ pic.twitter.com/VSUGq6kMrW— ブラボーカンパニー (@bravo_appare) December 23, 2016
LINE LIVE観てくれたみんなありがと〜!!予定時間より大幅に遅れてしまってごめんね〜( ・ᴗ・̥̥̥ )
最終回の問題も最後出題ミスしたし!笑
それでもこうやって最後まで楽しくできたのはみんなのおかげです☺︎
ありがとう!!#セブンウップス#低予算コス#勇者ヨシヒコ pic.twitter.com/a8lWcdtCH2— 7!! MAIKO (@dr_maiko) December 23, 2016